コメント |
- -
VTRのサイドカルはかつてのコブラを彷彿させるデザインですね~。 でもビキニカウルでかすぎじゃ・・・(ーー;) ファスナーパンクは買った店に持ち込んで修理頼めないですかね? もしくはバイク用品店の店頭在庫を探すかですね・・・ ネットだと http://www.endurance.co.jp/store/index.php?main_page=product_info&products_id=168&cPath=20_22 ここがまだ注文できそうですよ。
- -
ドリーム鈴鹿で耕運機を購入して、お芋の栽培なんて素敵☆ 秋の収穫時にはライダーさん達に売って、手広くお商売。 バイク専用焼き芋キット、説明書付きぃ~(お芋別売り) キャッチコピーは「あなたの愛車でお手軽に焼けます!」 どうでしょう?
- HORI-Gさん -
情報ありがとうございましたぁ~(^o^)/ 早速エンデュランスでアカウントを作成して購入してきました~!初回500円クーポンつきで、送料等考慮しても定価より安く買えました~♪ いや~、パールロード割引券などよりはるかに有益な情報どうもどうも。
- kokobox さん -
一応庭はありますけど、手で耕せば十分な広さですので。 ただもうCBRでサツマ芋は焼かないかも。 これからはじゃがバターでしょ?シャケのホイル焼でしょ? あと名古屋文化圏爆笑(?)固くなった納屋橋まんじゅう☆ ↑このあとは、Aqua?氏の反応をお楽しみください(^-^)/
- -
おっ‥ランキング上がってきましたね♪ポチ☆しに来ましたよん。笑 三重ホムペがんばれ~♪
- -
むっ! ちょいと忙しくなってきたので下請けにだすようになったな・・オヌシ またよりによって納屋橋饅頭。マニアックレベル30はいってるね。 そうそう。 饅頭は勿論、最近のはまりは御座候の白あん。 うまぁあ~~いぃ いつも10個で購入。 熱々出来立てをパクリ。ムチムチはふはふで、うまぁ~~~ 冷めてしまったら電子レンジでチンしてオーブントースターで 表面をこんがり。 これに熱々のほうじ茶! カリカリほふほふ おいしゅうございます。m..m いろいろ楽しめちゃいますネェ~ 饅頭・・・・昔はよかった。 なんせストーブの上に色々のせられた。 ヤカンでお湯は勿論。 白い風船をちょいとあぶって中のクリームをとろとろにしたり 饅頭を温めてみたり。。。。みかんも・・・ スルメも・・・懐かしいのぉ。 今は我家はガスファンヒーターとホットカーペットにおこた様。 安全は安全だけど・・・寂しいな。 とカキコしている途中で。。。囲炉裏欲しいな。
- 光さん -
ありがとうございます~♪なんてイイ人なんでしょう(>_<)! ランキングは上位にいるほど人目に触れやすくなりますのでね(^.^)v しかし三重のバイクブログってあんまり知らないんですけど、一度ブログ村で探さなきゃなあ、と思います。
- アクア?さん -
下請けどうも~。このご時勢、仕事をもらえるだけで幸せでしょう?うしし。 そうかぁ!スルメがあったかぁ(^q^) さすがにイカ臭いバイクはヤバいかなぁ?それに酒飲みたくなりそうだし。 ストーブで焼けるモノならたいがいCBRで焼けるんだよなぁ。理屈が同じだから☆
- -
銀さん、はじめまして。 同じ三重県のブロガーさんなので、たまにブログ覗かせていただいてます。 黄色のVTR、この前試乗させてもらったやつです。 乗ってて楽しかったですけど、せっかくのトラスフレームがサイドカウルで隠れちゃってて勿体無い気がしました。 耕運機が置いてある事には気付きませんでしたが、ライダーに商談持ちかける店員さんも素敵すぎますね(笑)
- 耕耘機 -
買わないんですか~? 便利ですよ♪ 銀さんなら耕耘機も華麗に使いこなせますって。 なんかそんなCMありましたっけ?
- -
本田アクセスが販売ですかね?前にウエアが破れたので修理依頼したことあります。 サンシャイン60に会社があったス。送って時間かかったけど中国まで持って行って直してくれましたよ。 耕耘機買ってぇ~お芋育ててぇ~CBRで調理ですな。 岐阜羽島付近の名神沿いは270km/hぐらいだと新幹線の運転手が言ってました。 どぉりで追いつけないワケでヤンス。※注:実験してませんよ。イヤホントだから。
- 懐かしい~~ -
岐阜回りですか~ 去年の4月末までは愛知県に住んでたので懐かしいです。岐阜よりだったので犬山城近かったですよ。大型二輪免許取得もR41沿いの名鉄自動車学校ですし♪ 小牧のライコランドも何回か行きましたけど大きくて立派な店ですよね~ 近所のにりんかんとかRSタイチよりずっと大きい! サンヨーソーラーアークって県道23号沿いの道路から見える黒っぽい建物ですか? 確か新幹線の高架あったし、道の駅クレール平田とかも寄られていたのでそうかなぁ…っと。 まだまだ大阪より愛知県や岐阜・三重(+静岡の東海地方)のほうが道詳しいです、自分(笑)。
- おいちさん -
はじめまして!いやぁ嬉しいなぁ~♪三重のブロガーさんとは。しかもドリーム鈴鹿でVTR試乗したなんて。僕が店に行ったのは夕方でしたからニアミスでしたね。 ニンジャとバンディット…、675にも興味が? 鈴鹿サーキットのある三重からお互いに情報発信し続けていきましょう!
- 華子♀さん -
あれ?ご存知ない?ホンダの会社としてのイメージCM。♪シャララーラ、シャラララーラって。ヘッドホンした兄ちゃんが耕運機で畑を走り回るさまに女子高生たちが黄色い歓声で見てるやつ…。 あ、とにかく買いませんよ(/--)/
- すきやきさん -
知り合い?まさかすきやきさんが新幹線の運転士さんとか(@_@)? 羽島付近の名神だと木曽川を渡る橋が並走してるから…(・・;)!?あっ、さては…、競争しちゃいました?のぞみと相対速度ゼロ(@_@)!?
- たついち朗さん -
なんとまあ、たついち朗さんと愛知岐阜のローカルねたになろうとは(笑) いろんな地域の地理に詳しくなれますね。あと旨いもん。 ソーラーアーク、そうですね、太陽光パネルだから黒く見えるかもしれませんね。三日月を寝かせたような形です。これも一時期サンヨーのCMに出てたので、ここ通ると必ずCMソングが(笑)♪ちょっと振り向いてみただけの異邦人~( ̄ー ̄)
- -
はいっ!小牧現在住! 名鉄自動車学校にてバイク免許取得! ライコランドまではバイクで5分でありますっ! ぽっちゃりメタボンのくせにシックスパックを目指す 37歳でありますっ! 先週末10kmマラソンに初挑戦。足の裏のアーチを痛め 未だに元気にしゃきしゃきと歩けません。TT 重量級は足への負担が大きいとかなんとか・・・ 耕運機持ってます。 ユンボ持ってます。 女子高生の黄色い声援・・・・持ってません。TT DT治ったかい?
- Aquq?さん -
> すごいねぇ。ユンボまで持ってるなんて・・・ > まさか重機で壊して祖父江町の銀行ATMごと持っていった事件・・・・ > 現場に残された遺留品の中に、ナッツが落ちていたとか落ちてなかったとか・・・・。 > > DT?そうでしたそうでした。ねたを思い出させてくれてありがとう☆ |
コメントの投稿 |
|
|
トラックバック |
トラックバックURL
→http://b5fj7dy.blog32.fc2.com/tb.php/161-e8c3e2e9 |
| メイン |